Everything you care about in one place

Follow feeds: blogs, news, RSS and more. An effortless way to read and digest content of your choice.

Get Feeder

itunes.apple.com

iTunes Store: カスタマーレビュー

Get the latest updates from iTunes Store: カスタマーレビュー directly as they happen.

Follow now < 10 followers

Latest posts

Last updated 3 days ago

google cannot login

4 days ago

google cannot login cannot login

改善希望 (キーボード操作)

11 days ago

改善希望 (キーボード操作) Amazonを使いたくないので、Kindleから乗り換えました。iPad Pro版アプリを利用していますが、外部キーボード(Magic Keyboard)でのページ送り操作が出来ません。Kindleの方は出来たので改善お願いします!

同期めんどい

15 days ago

同期めんどい 同期の仕方がめちゃくちゃめんどい

ログインできない

16 days ago

ログインできない AndroidからiPhoneに機種変したら、ログイン出来なくなった…なぜ?

苦手な本を強制表示する「探す」タブ

18 days ago

苦手な本を強制表示する「探す」タブ 「探す」というタブが、本棚アプリや読書空間を自分に合うようにしておきたい当方には地獄です…。ランキング式で異世界転生やマンガなど時にはセクハラまがいの絵のものまで表示されてしまいます。「探す」を非表示にするか、表示しないカテゴリ・表示したいカテゴリを選択させて欲しい。「探す」でブロックしたいキーワードの実装もあればなお良い。強制的にアプリの中に無関係な本を表示するならお気に入りボタンだけではなく、その本を二度と表示しないボタンも欲しい。このアプリで買えない本をその場で「探す」意味はそれほどないのに、ユーザーの自由を侵してまで強制的に無関心な本を表示させ「探す」をさせようとするのか。楽天koboで読める本を入手できる人はこんなところに読ませたい本を強制表示しなくても勝手に楽天ブックスで探せるはず。新しい本を探して欲しいというビジネスの設計は分かるが、検索や試し読みさせたいとしてもユーザー個別の読書体験や好みを保つ表示方法があるはず。楽天koboで重要な決定をする人の中に「読書空間は自分仕様がいい」という感覚がわかる電子書籍ユーザーがいないのがなんなのか。本を読む環境が個人の趣味やライフスタイルと関わるというのが楽天koboのアプリと共有できてる感じがしない。「自分の部屋に中身を絶対入れ替えられない変な色の本棚が強制的に置かれてたら」と想像できる人が決定権持ってたらこんなインターフェイスにならずに済んだはず。嫌ならそのタブを開かなきゃいい程度に考えているのかもしれないが、「嫌なら見なきゃいい」と常にダイレクトメールやチラシを自宅敷地に置かれた???当方は不快に思う。当方マンガも読みますが、ジャンルを混ぜたくない読書空間にランキングとか言って見飽きた表紙の興味ない本を表示され続けるのは苦痛です。すべてが無料のアプリなら広告表示も理解できますが、有料で買った本を表示させるアプリなのに自由を奪われるとは…。Kindleがそうなった時も残念でしたが楽天koboも安住の地ではない。hontoのアプリは今も本棚だけです。興味ない本を強制表示されるのが苦手な人にはそちらをお勧め致します。

ダウンロードしないと読めない

22 days ago

ダウンロードしないと読めない ebookjapanのアプリですと、オンラインでも読めるのでスマホの容量を気にせずに済むのですが、こちらはそうはいかないようですね。残念です。

とにかく使いづらい

22 days ago

とにかく使いづらい Kindleから乗り換えです。ライブラリーで買った日にち毎に分けるとか出来ればいいけど、古いのから新しいのまでごちゃごちゃになるのは勘弁してほしい。

問い合わせ

24 days ago

問い合わせ 問合せに行って解決しないのでこちらから問合せって合って、それを押しても問い合わせができない

すごく使いにくい!

about 1 month ago

すごく使いにくい! 書籍の購入やポイント使用、クーポン使用方法などとに???くわかりにくい!そもそも購入すらできないです。使いにく過ぎて速攻挫折しました。めちゃくちゃ不親切。他のアプリ経由させるし、もし購入出来たとしても、読めるのかすら不安だし、データがなくなったりしそうだから怖くて使えないのでお勧めできない。他の人のレビュー読んでないからわからないけど、もっと使いやすいアプリ沢山あるからそっちを使った方が時間の無駄がなくていいと思う。

なぜアプリが必要なのか

about 1 month ago

なぜアプリが必要なのか アプリ単体じゃ何も出来ない。ゴミすぎてインストール損。ショップのソート使いにくすぎ。価格が「無料or100以下」しか設定できない。市場で無料チケットが出るけど単体じゃ使え???いし、550円オフチケット額ギリギリの本も簡単には探せない。いちいちネットと行き来しないと使えないなんて意味無い。

kindleのように読み終わったらそのままレビューをつけられる様にして欲しい

about 2 months ago

kindleのように読み終わったらそのままレビューをつけられる様にして欲しい kindleよりクーポンが充実しててポイントもついて安く買えて機能的には満足ですが。kindleだと読み終わるとそのままレビューのページに繋がるのでその機能が欲しいです。レビュ???しやすくなりますのでお願いします。

有意義な機能改善が一生されない

about 2 months ago

有意義な機能改善が一生されない キーボードによるページ送りというついてて当たり前の機能を一生付けない。デスクトップ版アプリはこれより酷い作りなのでそういう方針なのかもしれない