Follow feeds: blogs, news, RSS and more. An effortless way to read and digest content of your choice.
Get Feedermaki-ron.seesaa.net
Get the latest updates from maki論【まきろん】 directly as they happen.
Follow now < 10 followers
Last updated about 21 hours ago
about 21 hours ago
【EOSR50 RF24/1.8 MACRO IS STM】1時間だけでも走ろうと、急いで帰宅する。ササッと着替え、サイクルコンピューターの電源を入れて元気にペダルを踏むと「バラ、バラバラバラバラ…」うわ、降ってきたー本日のライドは僅か59秒で終了。*台風5号が最接近しているタイミングだけど、ずいぶんと穏やかな夜です。 Myuk/マリー
2 days ago
【PowerShot S95】葬儀の疲れが残っていて、惰眠を貪りたいところだったけど…午後に用事が入っているので、早めの起床。気持ちの良い気温と湿度。気持ちの良い青空。気持ちは飛んでいる。*夏アニメの視聴が進まなくて焦ってきました。第1話のチェックがまだまだ終わらないし、明確に切れる作品が想像よりも多くない。来週の三連休は、2日間仕事なのでマジメにピンチかも。 『タコピーの原罪』がただただ面白くて、この???品だけ複数話(3話)視聴。精神をすり潰していく怪物のような作品。 キャストの芝居に圧倒される。特に上田麗奈さんと小原好美さんがすごい…
5 days ago
【EOSR50 RF24/1.8 MACRO IS STM】朝練に出る時に、右手のグローブに穴が空いているのに気付いた。このグローブを付けて走るのも今日で最後か…随分と長い期間を一緒に過ごしたね。家に帰ると、義祖父が危篤となったと連絡があった。慌てて準備して駆けつけたけど、間に合わず。医師の死亡確認が終わったところでした。昭和2年生まれの98歳。働き者で、いつもニコニコと穏やかに笑う、細身でカッコイイおじいさん。これだけの人格者には、なかなか出会えないと思っています。妻と結婚してから、ずっと良くしてもらっていました。かなりの高齢になってからもパソコンやムービー撮影とかしていて、とても素敵な人でした。明日と明後日。通夜と葬儀。しっかりと見送りたい。
6 days ago
【EOSR50 RF24/1.8 MACRO IS STM】本日分の業務は無事に終了。慌ただしい7月の真っ只中で揉まれています。*数年後、「あの頃は忙しかったなぁ」と懐かしく想う日が来るんだろうな。
6 days ago
【EOSR50 RF24/1.8 MACRO IS STM】本日分の業務は無事に終了。慌ただしい7月の真っ只中で揉まれています。*数年後、「あの頃は忙しかったなぁ」と懐かしく想う日が来るんだろうな。
7 days ago
【EOSR50 RF24/1.8 MACRO IS STM】シーツを剥がすと、なぜかベッドにやってくる猫。寝心地よさそう。*明日は早朝から夜遅めまでの勤務なので、僕も早めに寝ます。
8 days ago
【EOSR50 RF24/1.8 MACRO IS STM】2025年春の作品群は、丁度いいと感じる作品数でした。下記の上位5作品はかなり好きなんですが、中でも「アポカリプスホテル」のファンです。『アポカリプスホテル』(制作:CygamesPictures)終末系でありながら、穏やかな日常と程よいSF感に散りばめられたギャグエッセンスも楽しい。12話すべて異なる味付けになっているのに、全12話で良い物語になっている。個人的には第11話がもう…本当に最高でした。ほとんどセリフ無しの映像で語る終末世界の美しさと切なさ。たまらん…Blu-rayBOXが出たら欲しい。『小市民シリーズ』(制作:ラパントラック)小鳩くんと小佐内さんの、他にはないキャラクター性を存分に活かした構成でしたね。ラストあたりのスリリングな展開にも惹かれる。OPとEDも好きです。僕はラパントラックさんの映像が好みなんだと思う。『忍者と殺し屋のふたりぐらし』(制作:シャフト)道徳観(人の心)があまりに希薄なのに、猛烈にハートフルに感じるから不思議。シャフトのアニメーションがバチッとハマった映像は芸術点が高い。『鬼人幻燈抄』(制作:横浜アニメーションラボ)こんなに面白い和風ファンタジーを知らない。時系列が前後する見せ方も楽しい。今月からの第2クールも楽しみたい。『ヴィジランテ』(制作:ボンズ)本家のヒロアカよりも好き。航一とポップの関係性がとにかく良い。個人的に今期のナンバーワンヒロインはポップちゃんです。春作品を好きな順に並べると、こんな感じ。1.アポカリプスホテル2.小市民シリーズ 第2期3.忍者と殺し屋のふたりぐらし4.鬼人幻燈抄5.ヴィジランテ6.アン・シャーリー7.リコリス・リコイル Friends are thieves of time.8.日々は過ぎれど飯うまし9.ボールパークでつかまえて!10.ウマ娘 シンデレラグレイ11.mono12.機動戦士Gundam...
9 days ago
【PowerShot S95】山に近づくと、パラパラと雨が落ちてくる。頭痛もするので今日は軽めのサイクリング。午後に用事が入っているので、体力を温存しないと。今日は年に一度の『盛岡・北上川ゴムボート川下り大会』の日。昨日の雨で水が濁っているのは残念。それでも、水面を流れていくのは涼しそう。機会があれば参加してみたいなー*春アニメを消化できていないのに、夏アニメの視聴開始。作品数がとんでもなく多いので、早い段階でふるいにかけてしまいたい。しかし…事前のPVチェックで覚悟はしていたけどさ…面白い作品が多すぎ!どう考えても視聴する時間が足りない。仕事が落ち着いたら、夏期休暇をフル活用して観るしかないな。ツール・ド・フランスが始まったけど、こちらの余力(時間とHDD残量)はない。 でもまあ、夏が終わる時に『着せ恋2期』が自分の一番になっているだろうとは予想してます。
10 days ago
【EOSR50 RF24/1.8 MACRO IS STM】予報以上に雨だったので、予定どおりにロードバイクのタイヤ交換をする。タイヤは今回もPanaracerのアジリストFAST TLR 28Cを用意した。LIFEが短めな印象はあるけど、軽い走行感はとても魅力的。まずは古いタイヤを外す。MAVICリム+アジリストの組み合わせだと、本当に簡単。VittoriaコルサNEXTの悪夢はもうない。サクッとビードを落とせる。4か月前に40ml補充しているけど、残っている量はやや足りないかな。シーラント補充は3か月毎が良さそう。それにしても、タイヤの中でシーラントが固体になっていないのは良いね。シーラントはPanaracerシールスマートEXを今後も指???買いかな。好印象のシールスマートEXではあるけど、シーラントである以上、再装着時のクリーニングは面倒。チューブレスレディの運用がイヤになるのがこの時間ですね。装着については、特に苦戦することはない。おおよそ1時間20分の作業時間でしたが、大半はクリーニング作業ですね。午後にテストライド。フレッシュタイヤは、ゴムのしなやかさが感じられて良い。* 『葬送のフリーレン』第2期は2026年1月!やったー! 昨日、お昼ごはんを食べている時に、フェルンの「ほどほどでございます」が脳内で聞こえたのはこれを予知したのか…