Everything you care about in one place

Follow feeds: blogs, news, RSS and more. An effortless way to read and digest content of your choice.

Get Feeder

dailyportalz.jp

デイリーポータルZ:ヘッドライン

Get the latest updates from デイリーポータルZ:ヘッドライン directly as they happen.

Follow now 53 followers

Latest posts

Last updated about 11 hours ago

2025.5.11)更科そば、一夜漬け麻雀、締めのステーキ

about 12 hours ago

お土産やカードで向きを変えると2枚の画が変わるものありますよね。レンチキュラー印刷という技術です。 あれで名刺を作ってくれる印刷屋さんがあったので頼んでみました。

おせちでしか見かけないチョロギとは何か(傑作選)

1 day ago

おせち料理にちょろっと入っているチョロギ。あの謎の存在感はどこから来ているのか。育てて食べてみました。

読者が選ぶ「買ってよかったもの」一挙紹介します(2025年5月版)

1 day ago

こんにちは、編集部 石川です。 いい買い物をすると自慢したくなりますよね。そんな皆さんの欲望をかなえましょう。 そしていま無性に散財したいあなた、そんなあなたの欲望も同時にかなえましょう。 いまや資本主義の手先となった我々人類にもたらされる癒しのひととき、それがこのコーナー「読者の買ってよかったもの」です。さっそく始めるぞ! ※このページのリンクからご購入いただくと一部収益がサイトに還元され運営費になります。ありがとうございます!  

沖縄県民の常識?“締めのステーキ” を初めてやってみる

1 day ago

沖縄でまことしやかに伝えられている「沖縄県民は飲み会の締めにステーキを食べる」という噂。一般的に締めといえばラーメンだと思うのだが、ステーキだとどんな感じなのだろう。試してみようじゃないか。

京成青砥駅が人生ゲームすぎる

1 day ago

先日ニュースになっていたのだが、千葉と東京を結ぶ京成線の青砥(あおと)という駅が、人生ゲームになったとのこと。 ? 元・京成線ユーザーとしてもよくわからないので、実際に行ってみたところ、ガチで人生ゲームすぎる事態になっていたのであった!

遠隔充電の時代がくるはず(2025.5.10 朝エッセイ/とりもちうずら)

1 day ago

こんにちは!とりもちうずらです!スマホの充電をし忘れることがよくあります。

「同じものを一緒に味わう」オンライン飲み会が盛り上がった(傑作選)

2 days ago

流行のオンライン飲み会、事前にそれぞれ同じおつまみを買い一緒に食べたらもっと楽しいんじゃないだろうか。

いい天気だと焦ってしまう はやく外に出て散歩したい(パリッコ×スズキナオ 第8回)

2 days ago

パリッコさんとスズキナオさんのトーク。テーマは「生活リズムについて」。2人とも散歩が好きで、晴れていると早く外に出たくて焦ってしまうそうです。

山川の用語集の表紙が山と川~ 今週の「これすごくない?」

2 days ago

すごくおかしい、すごく便利、すごく変わってる。「これすごくない?」と人に言いたいことを伝えるコーナー。 今回は6本! ・山川の用語集の表紙が山と川 ・日本一長いベンチ ・鹿飛び出し注意っぽい矢印 ・チバニアンの案内看板が分かり易すぎる ・「竈門神社」周辺のささやかな便乗商法 ・きんさんぎんさん手形の碑

時間の旅に出る! 古いガイドブックの魅力

2 days ago

ガイドブックというものがある。どこか知らない土地に旅に出る時、ガイドブックは我々の心強い相棒となる。行くべき場所、食べるべき食事、泊まるべき宿などが記されている。それを見ながら我々は、まだ知らぬ土地への期待を心で育てる。 毎年新しいガイドブックが出版される。もちろんそれは当たり前のことだし、今を楽しむにはなくてはならない存在だ。しかし、古いガイドブックだって存在する。今回はそんな古いガイドブックを紹介したいと思う。

職人っぽいWEBライターの仕事着が欲しい

2 days ago

職人っぽい仕事着に憧れがある。かっこいいし、気持ちの面でも切り替えて仕事ができるのではないか。WEBライターの仕事着を作ってみた。

ゲームに費やした総金額は(2025.5.9 朝エッセイ/石川)

2 days ago

ゲームが趣味です。大手のゲームよりインディゲームと呼ばれる個人や小さい会社が作ったものが好きなんですよ。