Everything you care about in one place

Follow feeds: blogs, news, RSS and more. An effortless way to read and digest content of your choice.

Get Feeder

raizo.daa.jp

now and then

Get the latest updates from now and then directly as they happen.

Follow now < 10 followers

Latest posts

Last updated 3 days ago

『新訂 日本のクモ』その違いはわずかではあるが

3 days ago

文一総合出版から『新訂 日本のクモ』が出版されました。 以前、この図鑑は買ったのですが「新訂」ということで改めての買い直しです。 新海栄一「日本のクモ」 - now and then 新しい種が登録されたり、写真が差し替えになったりしているかと思うとやはり欲しい。お値段もだいぶ値上がりしましたが、この内容でしたら仕方ないです。 逆に、この前の増補改訂版なぞは、amazonでプレミアム価格に吊り上がっていましたから、それに比べると安いですよ。(そう、こういうマイナーな図鑑はあまり価値が下らないのです。) ただ...今回の表紙のナガコガネグモの写真だけはいただけない。よくいるクモなのにこの写真?という解像度の悪さ...どうしたのでしょう。表紙のラインナップは増補改訂版の時の方が良かったな。 新訂...

Movable Typeをver.9にアップグレード

3 days ago

このブログを動かしているMovableTypeですが、ブログ創設時からちょこちょこバージョンアップして来たのだけれど、ver.8にアップグレードして大失敗。いろいろ使い難くなり、ブログ更新も滞りがちです。 ver.9のリリースのお知らせが来て、少しはマシになるのだろうかとということで、アップグレードしてみました。読みに来ているみなさんにはあんまり関係ないのですが、まずはテストで記事を更新してみまーす。 えいっ!

M5チップ搭載のMacBook Pro、iPad Pro、Apple Vision Pro発表

17 days ago

M5チップを搭載した最初のデバイスが発表されました。Apple Vision Proはまああまり縁がなさそう(まだ実物も見た事がないし)ですが、MacBook ProとiPad Proは、これまでのM4チップを搭載したものとお値段変わらずのようです。10月22日発売開始。 個人的にはスピードを求めるような作業はしていないので、M2チップでも間に合ってます...というところなので、細かいところはまだあまり見ていないのですが、Proモデルはどんどん遠くに行くような気がしてます。この先ひょんなことで富豪になったら買いたいです。

iPhone 16 Pro:今年もじゃんぱらで売却

27 days ago

iPhone 17 Proも落ち着いているので、iPhone 16 Pro 256GB デザートチタニウムを売却してきました。今年もじゃんぱら仙台駅前イービーンズ店です。あらかじめ、iPhoneを探すをOFFにしてから中身を消去、付属品も全て揃えて元箱に入れ、一緒にAirPods 第2世代(こちらも元箱入り)も持っていきました。 火曜日が査定5%アップの日なのでそれを狙っての持ち込み。満額ですとiPhone 16 Pro 256GBは130,000(!)、AirPods...

待望のAirPods Pro 3届く!そしてイイです!

29 days ago

iPhone本体よりも実は楽しみにしていたのがAirPods Pro 3AirPods Pro 3。残念ながら発売日には間に合わず(予約開始5分後ぐらいには予約できたのですが)一昨日届きました。 これまで使っていたのは、2019年に購入した第2世代のAirPodsでしたが、最近は左耳が先にバッテリー切れになってしまうことが多く、やはり寿命かなと思っていたところだったのでした。 注)鬼太郎シールはもちろん自分で貼ってます 最初のAirPodsはこの時ですね ワイヤレス充電のAirPodsをポチりました。 - now and...

今日からシニアバリュープラン(au)

about 1 month ago

10月1日はいろんなものが値上げになったりと何かと変化の日でありますが、私は今日からauの契約がシニアバリュープランになりました。iPhone 17 Pro導入でeSIMに切り替える際に、新しい契約にしなくてはならなかったからです。 iPhone 17 Pro:事前準備でau回線eSIM化 - now and then スマホミニプラン+に比べると、パケット5GBまでが基本で、家族割プラスは対象外だけれど、通話5分かけ放題と留守電サービスEXなどの電話基本パックが無料、そしてau Starlnk...

いよいよ来週10月4日は石巻一箱古本市2025(くものす洞は出店ナシ)

about 1 month ago

いよいよ来週10月4日(土)は、石巻一箱古本市2025の日です。 第1回から「くものす洞」として毎回出店していた石巻一箱古本市ですが、今年はスタッフとしての仕事を優先し、店主としては出店しないことにしました。当日は石巻まちの本棚で店番をしております。 今年は思いのほか一箱店主への申し込みも多く、穴埋めに出店する必要も全く無し。石巻にしっかり定着したということですね。盛況でなによりです。あとは当日のお天気とお客様です。 お近くの皆さま、年に一度の石巻の本のお祭りに、ぜひお立ち寄りください!

iPhone 17 Pro;Silicone Case(オレンジ)届く

about 1 month ago

今日はiPhone 17 Proと一緒に注文していたオレンジ色のシリコンケースが届きました。 早速MagSafe非対応の仮のケースから純正MacSafe対応のケースに着せ替え。ヨセミテストラップ含めオレンジ・オレンジとなりました。鮮やかでいい感じ。ウーブンナイロンにも後ろ髪魅かれましたが、まあこちらのほうが安いしこれで良かったです。ただやっぱり本当はPRODUCT REDが復活して欲しかった。 ヨセミテストラップをかませているので、スピーカーの穴が若干浮き気味ですが許容範囲内。使いませんが純正のストラップ穴も2カ所空いてます。 特にアルミ製のiPhone 17 Proは傷つき安いと評判なので、やっぱりケースに入れておかないと不安です。傷防止でケースに入れなくてはいけないなら、多少重くてもステンレスかチタンで良かったのでは? ということで、予約開始日に注文したものは、ポツリポツリと1つずつ届いています。エコじゃないですな。後からこれとこれはまとめてお届け...みたいにできるといいなと思いました。後はAirPods Pro 3を残すのみ。これは10月になってからのようです。...

iPhone 17 Pro:さっそく試し撮りに行く(ズーム中心)

about 1 month ago

iPhone 17 Proは只今こんな感じ。純正シリコンケースが届くまでのつなぎでspigenのクリアカバー。Magsage非対応ですが、一時的なのと丸マークが嫌なのでとりあえずこれで。 ヨセミテストラップのアタッチメントを入れると、若干スピーカーの穴が浮きますが許容範囲です。ケースがはまれば良し。 ということで、届いたその日の午後に散歩を兼ねてカメラテストしてきました。 やはりですね、動くものにはピントが合わせ難いのは仕方ないなと思いながら秋のチョウやら風景などを。 ただ、ブログ投稿時のサムネイル品質が悪いのでご容赦を。クリックすると、オリジナル画像が表示されるのですが、かなり大きなサイズで飛び出してきますのでご注意ください。 まず見つけたら4倍でピント合わせ。これは望遠カメラ 100mm ƒ2.8(100mm) これを光学8倍相当にしてみると望遠カメラ 100mmƒ2.8(200mm)...

iPhone 17 Pro:コズミックオレンジが届きました〜

about 2 months ago

本日は新しいiPhoneシリーズの発売日。先日予約していたiPhone 17 Proのコズミックオレンジが届きました! (配達のヤマト運輸の配達員さんの手には、もう1つ同じようなパッケージがあり、同じマンションでもう一人iPhoneを購入された方がいた模様です) さてさて一番気になるのがカラー。ディープブルーが良かったかなぁ〜とは思ったのですが、実物を目にして嫌な感じはしなかったのでホッとしました。思ったより薄目なメタリックオレンジ...ですかね。デザインと色的には...本当はノーマルiPhone 17のグリーンが良かったなぁ。そして久しぶりのアルミ質感。若干重たくなってはいるのですが、持ってみるとあまり変わらない印象です。 あとは純正シリコンカバーをつけるとどうなのか。ネットでテックウーブンケースをつけたiPhone 17 Proのオレンジを見たのですが、ケース良さそうだった...。ううむ、ケチってシリコンケースのオレンジにしたけれど...10月にならないと届かないのでした。本当はPRODUCT REDのシリコンケース出して欲しかったんですが。 さて、引越はiPhone同士で引越してもらう方式で50分ほどかかりました。最後のあと1分からが長く、固まってしまったかと思うぐらいで心配しました。入れていたauとpovoの2回線ともeSIMなので、回線の引越もタップ1つで簡単。ただiPhoneの名前が同じになってしまうので、引越が終わってから「設定」→「一般」→「情報」から名称を変更しました。 あとはアプリがダウンロードされるのをしばし待つ。Apple...

iPhone 17 Pro:出荷案内来ました。いよいよ明日〜

about 2 months ago

アップルからiPhone 17 Proの出荷案内が来ました。いよいよ明日到着します。ちまたでは、iPhone 17 Proの8倍ズームが、光学8倍ではなく、光学4倍を2倍にクロッピングしている(?)光学8倍相当のズームということだそうです。 「iPhone 17 Pro/Pro Max」、カメラ「光学8倍」は誤解に SNSで指摘が相次ぐ 正しく伝えた競合メーカーは? -...

Mac OS Tahoe 26.0、iOS 26、watchOS 26アップデート完了

about 2 months ago

今日はアップルの諸々OS一斉アップデート日。 まずはMac OS Tahoe、iOS、watchOSをアップデートしました。 Mac OSとiOSはなんでもかんでも角丸になったのか...という印象。アイコンもちょっと違う。 でもいったいなにか変わったの?というのはこちらにまとまってました。 Apple、「iOS 26」「iPadOS 26」「macOS Tahoe 26」「watchOS...