Follow feeds: blogs, news, RSS and more. An effortless way to read and digest content of your choice.
Get Feederbusinessinsider.jp
Get the latest updates from Business Insider Japan directly as they happen.
Follow now < 10 followers
Last updated about 1 month ago
about 1 month ago
Photo: 山田いせアラフォー女性。海のそばに住んでおり、夏は数日に一回は海に入る生活。ただでさえ年齢に伴うダメージが出ているのに、紫外線、海水、潮風を浴び放題の髪の毛は悲鳴をあげている…。髪のパサつき、うねりをどうにかできないか担当の美容師さんに相談したところ、シャンプー・コンディショナーを変えるよりもアウトバスのトリートメントを追加した方が、変化を感じやすいと思う、とアドバイスをもらった。その会話の中でおすすめされたのが「リケラエマルジョン ヘアトリートメント」。 ReKERA(リケラ) エマルジョン 200mL リトル・サイエンティスト 4620円 Amazonで見るPR 5090円 楽天で見るPR 5090円...
about 1 month ago
Photo: 山田いせ夏の屋外は紫外線が強い。そして、屋内は冷房が強い…。過酷な環境下で過ごしている分、“たまのスペシャルキュア”は奮発するのだが、それでも追いつかないのがアラフォーの肌。あわせて日頃のスキンケアも少しばかり格上げしたく、友人にデイリーに使える価格帯のおすすめのフェイスマスクを尋ねてみたところ、挙がってきたのがKISOCARE(キソケア)の「温泉水フェイスマスク」。 KisoCare 温泉水 フェイスパック 人気マスク30枚セット 大容量 個包装 国産 無添加 顔パック 男性も使える...
about 1 month ago
Photo: 山田いせ海沿いの家に引っ越してきて3年。我が家もいつ起こるか分からない災害・非常事態に備えて、少しずつ装備を進めている。ゆくゆくは“ポータブル電源”をゲットしたいと思っているが、高価格なこともあってまだ手が出せていない…。今回は、まずは身近なガジェットを充電するためのアイテムを入手してみた。 Anker Solix PS30 Portable Solar Panel ソーラーパネル 太陽光パネル USB対応 2ポート...
about 1 month ago
Photo: 山田いせ日本でも多くの地域で津波警報が発令された、先日のカムチャツカ半島東方沖の地震。我が家は海岸のそばにあるので恐怖感もひとしおだった。私は東京都のオフィスにいたのだが、在宅していたパートナーは避難勧告のサイレンの音に驚いて、プチパニックになってしまったそうで。一次避難用の非常持ち出し袋ではなく、その後に使う重たい防災リュックを複数個持って家族を誘導したらしい…。これはいけない、ということで、防災リュックを分かりやすいものに変えてみた! コジット 防災リュックになる玄関チェア ブラウン 4165円 Amazonで見るPR 4950円 楽天で見るPR 4902円 Yahoo!ショッピングで見る 一見イスに見えるだろう。そう、これはイスだ。イスがリュックに早変わりするアイデア商品なのである。これを常に玄関に置いておけば、もう間違うことはあるまい。簡単に組み立てられるのに、耐荷重は100kg!Photo:...
about 2 months ago
“信頼の2社のコラボ”アイテムとあって、期待通り。キッチリいい仕事をしている。今回ご紹介する、Anker「Smart Pouch Supported by KOKUYO」は、モバイルアクセサリーで定評のあるAnker(アンカー)社と、文房具・オフィス用品で長年愛され続けるKOKUYO(コクヨ)社が共同開発したガジェットポーチ。 Anker Smart Pouch Supported by KOKUYO コンパクトポーチ...
about 2 months ago
Photo: 田中宏和スマホとタブレット、ノートPCを2台同時に充電したい人、要注目!特に、ハイパワーGaN充電器を持っているけれど、持ち運びやすさの観点でポートが1つしかない物しか持ち歩かないという人には、必須アイテムと言っていいだろう。 UGREEN USB Type C ケーブル 【PD 100W 2-in-1 Type C...
about 2 months ago
今年の夏は特に暑い!外出時はもちろんのこと、室内で過ごすときさえも冷感グッズが欠かせない。そんなときに手元にあると心強いのが、袋から出して広げるだけで瞬時にひんやり感を得られる「冷感タオル」。 熱中対策 冷やしタオル 5本入 大判シートで首ひんやり 小林製薬 440円 Amazonで見るPR 639円 楽天で見るPR 458円 Yahoo!ショッピングで見る...
about 2 months ago
Photo: にしやまあやか近年、盛り上がりを見せている「リカバリーウェア」界隈。気になってはいるものの、高額に感じるものばかりで手を出せていなかった。そんな中、今夏デビューした新ブランド「ReD」のリカバリーインナーは、一般医療機器でありながら3000円台からラインアップを展開しているではないか。 [ReD] 【公式】 リカバリーウェア Uネックインナー (肩コリ改善) 半袖 レディース M ブラック インナー...
about 2 months ago
Photo: 田中宏和近年の夏の日差しは“攻撃的”という表現がしっくりくるほどに強烈。特に今年は命を脅かすレベルの猛暑日も珍しくない。ここまでくると、従来と同じような暑さ対策では身を守りきれない...。そう思い、山善(ヤマゼン)の「クーリングポンチョ」をゲットしてみた。 山善(YAMAZEN) クーリング ポンチョ 冷感ポンチョ 熱中症対策 冷感 抗菌効果 フリーサイズ スポーツ スポーツ観戦...
about 2 months ago
Image: Amazon.co.jpまだまだ猛暑が続く日々。外出時の暑さ対策はもちろん、室内でも快適に過ごすための工夫が必要不可欠だ。そこで今回は、シーンに合わせて使い分けられる暑さ対策グッズを3つご紹介。手軽に使えるものから本格的な冷却デバイスまで、この夏を快適に過ごすためのアイテムを厳選した。最先端の冷却技術を搭載「ソニー REON POCKET PRO」最初にご紹介するのは、ソニーの「REON POCKET PRO」。身に着けるだけで体表面を直接冷やしたり温めたりできる、最先端のウェアラブルサーモデバイスだ。 ソニー REON POCKET PRO (レオンポケットプロ)...
about 2 months ago
Photo: 山田いせ夏休みはお家に人を招く機会も増える。我が家では、ゲストのお泊まりに備えてお客さま用布団を購入!だが、買ったはいいものの、それに対となるお悩みが発生中…。その名も“ゲスト用布団、使わない時どこに仕舞うか問題”。こぢんまりとした我が家のどこにお布団たちを格納するのか…検討した結果、このアイテムを取り入れてみることに。 Amazonベーシック 真空 衣類圧縮袋 掃除機不要 ハンドポンプ付き 衣類 収納 旅行 カビ対策 特大(100×76cm)真空...
2 months ago
Image: Amazon.co.jp暑い季節でも氷や飲み物の冷たさをキープしてくれるアイスジャグは、キャンプなどのアウトドアシーンで大活躍するアイテム。しかし、機能性や容量などがさまざまで種類も多いので、どれを選んだらいいか迷ってしまう方も多いのではないだろうか。そこで今回は、気温25-30度で最長6日間氷が溶けない圧倒的な保冷力を誇る、BROOKLYN OUTDOOR COMPANY(以後、BOC)の真空断熱構造アイスジャグ「The Cool Jug」をご紹介。 BROOKLYN OUTDOOR COMPANY (BOC) ブルックリンアウトドアカンパニー アイスジャグ...