Everything you care about in one place

Follow feeds: blogs, news, RSS and more. An effortless way to read and digest content of your choice.

Get Feeder

simplearchitect.hatenablog.com

メソッド屋のブログ

Get the latest updates from メソッド屋のブログ directly as they happen.

Follow now < 10 followers

Latest posts

Last updated 2 days ago

「何をやっても駄目だった」ポンコツの自分を救ってくれたマインドセット

2 days ago

2023-12-11 「何をやっても駄目だった」ポンコツの自分を救ってくれたマインドセット  先日 エンジニアType さんから取材『牛尾剛さん、『世界一流エンジニアの思考法』って本当に日本でも実行できますか?(仮)』を受けました。私は「日本で出来ないことは何一つありません」と回答しました。私が日本にいるときに実際に実施したアクションや、実際にやってみた事例などをご紹介しました。  それは、私が自信に満ち溢れた人物だからではなく、幼少のころから自己肯定感も低く、何をやっても上手くいかなかった自分を救ってくれたちいさな「マインドセット」があったおかげです。 「何をやっても駄目だった」ポンコツの自分を 救ってくれたマインドセット  このマインドセットは『日本では一見難しそうな何かを実現すること』に対しても過去の人生でとても有効でした。同じような悩みを持つ人のために、エンジニアTypeさんの記事のフォローアップとしてこちらにも書いてみることにしました。それは小さなマインドセットのチェンジなので、少しだけ練習するだけであなたにも手がとどくような小さな「考え方」の転換です。 現状は過去の自分の選択の結果  そのマインドセットは単純で、「他の誰かや、世間の仕組みによって『何かが出来ない』ということは一切世の中に存在せず、自分の選択の結果しかない」と考えることです。物理的な法則で不可能なものは世の中に本当に少ないはずです。ただ、多くの人が『自分以外の何か』によってやりたいことが出来ない悩みを持っているようです。その状態は面白くないでしょう。だって他の人に自分の人生握られるなんてなんも面白くないし、それによって自分のやりたいことが出来ないとかつまらなさすぎます。  ただ、『現在の状況は、自分が、自分の意志で選択した結果そうなっている』ということを理解すれば事態はいろいろ簡単でシンプルになってきます。自分の選択で現在の状態になっているのであれば、今日から違う選択をし始めたら、もちろん自分にとって面白い未来が待っているということですから!...