Everything you care about in one place

Follow feeds: blogs, news, RSS and more. An effortless way to read and digest content of your choice.

Get Feeder

glideride.exblog.jp

モタードに強い!大阪の愉しいバイクショップGLIDERIDEのブログ

Get the latest updates from モタードに強い!大阪の愉しいバイクショップGLIDERIDEのブログ directly as they happen.

Follow now < 10 followers

Latest posts

Last updated about 18 hours ago

ディアブロスーパーコルサV4の150/60R17がようやく入荷してきました。

about 19 hours ago

春頃に注文していたディアブロスーパーコルサV4の150/60R17サイズが昨日ようやく入荷してきました。なかなか入手できずに今週末のスーパーモトジャパンに使い古したタイヤで出ることになってしまいそうだった方如何でしょうか? 本日の営業時間内にご連絡頂けた方には明日神戸スポーツランドにて納品可能です。 前後セットでご購入頂ける方には(限定3セットのみ)当店通常価格からだいたい¥1000引きの税込み¥63000にて販売させて頂きます。 (お支払いはジャストで現金にてお願いします。) そんなわけでご希望の方は今晩8時までに当店まで電話注文をお願いいたします。 WEBショップの方でも取り扱い開始しておりますので一般ユーザーの方は↓こちらからご注文を。 https://glideride.net/products_generalr_diablosupercorsa-v4.html なお、すでに仕入れ先の在庫もわずかになってしまっているようで手元在庫が売り切れてしまったら次回入荷がまた未定になる可能性もありますのでご注文はお早めに。

モタードパークでサーキットデビューしてみませんか?

2 days ago

9月14日(日)に名阪スポーツランドABコースにて開催するモタードパークのはじめてクラスについてご案内。 モタードパークは「少しでも多くの方にサーキットでスポーツライディングを楽しんでほしい」という思いで開催しております。 そういう意味ではサーキットデビューを目指す方に最適な「はじめてクラス」がメインのクラスなんです。 ちなみに初めてクラスでは 1.走行前に安全なサーキット走行のための座学レクチャーを実施 2.その後先導走行(↑動画)でコースインピットインを実践して頂いた後にフリー走行 3.最後にレースの雰囲気を味わいたい方のために希望者のみ模擬レースも開催します しかもグライドライドのイベントに初参加ではじめてクラスに参加される方は初めて割でなんと¥3000引きでご参加頂けます。 そんな感じでサーキットデビューを目指している方は、そんなあなたのために至れり尽くせりなモタードパークでぜひサーキットデビュー&模擬レースデビューしちゃって下さい。 いつもご参加頂いている皆様も周りにそんな雰囲気を醸し出している方がいらっしゃいましたら是非モタードパークをご紹介下さい。m(__)m ご参加希望の方はモタードパークのサイトにて内容をよくご確認の上、エントリーフォームからオンラインエントリーして頂き、エントリーリストにて受付がされているかご確認をお願いします。(エントリーリストの参加費用は締め切り日後にこちらで計算して記載します。)

今週末は神戸スポーツサーキットでスーパーモトジャパン!

5 days ago

土日休日ばかりで本当に申し訳ございません。m(__)m今週末9月6/7日(土/日)は神戸スポーツサーキットで開催されるスーパーモトジャパン神戸ラウンドのレースサポートのため店の方は臨時休業とさせて頂きます。 今週は近場での開催ですしサポートライダーのドコデモさんやクラブグライドからも数名エントリーしておりますのでぜひ皆さま応援にご来場ください。 ちなみに言い訳っぽくなってしまいますが、TC250のサス(WP/XACT)に関する情報が全く無いためセットアップにかなり手こずってまして、ドコデモさんのマシンはまだまだ納得いく仕上がりになってないので、今回もレースというよりテストがメインな週末になりそうです。 とは言え、WP/XACTサスペンションへの理解も少しずつですが進んできてますし、真剣なレースレベルで走らせた結果のデータにこそ真の価値があると思ってますのでできるだけのことはやった上で今後に活かせるよう頑張りたいと思ってます。 そんなこんなで余裕なくて愛想悪かったら申し訳ないですが(笑)現地で皆様のご来場お待ちしております。(^^)

今回の表彰グッズはこちら

6 days ago

9月14日(日)に名阪スポーツランドにて開催するモタードパークの表彰グッズが出来上がりました。 今回はステンレスマグカップ! 模擬レースの各クラス上位3名までの方にはシンプルながら底部がちょっと膨らんだかわいいデザインのものを。 審査員特別賞は蓋付の保温タイプで特別感を演出してみました。 レーザーマーキングでガシガシ使えますので、いつものコーヒーをいつもより気分よく飲んでもらえるんじゃないでしょうか? なお、今回も模擬レースにはトップ走行の方にロングラップのハンディレーンを設定しているので沢山の方に上位ゲットのチャンスがありますよ。 審査員特別賞はファンライドスクールのインストラクターも務めるSMJのproクラスライダーが気になった3名の方にプレゼント。 そんなこんなで、ご参加希望の方はモタードパークのサイトにて内容をよくご確認の上、エントリーフォームからオンラインエントリーして頂き、エントリーリストにて受付がされているかご確認をお願いします。(エントリーリストの参加費用は締め切り日後にこちらで計算して記載します。)

9月14日のモタードパークの詳細アップしました。

9 days ago

9月14日(日)に名阪スポーツランドにて開催するモタードパークのコース図(及び注意事項)とタイムスケジュールをアップいたしました。基本的には昨年と同じ内容になりますが記載内容が昨年と若干変更になりましたので参加予定の方は復習もかねて事前に内容をよくご確認しておいて頂けますようお願いいたします。 なお、コース等は昨年とほぼ同じですが、最近参加者も徐々に増えつつありますので今回も表彰グッズをちょっと奮発してみました。 出来上がり次第ご案内させて頂きますので参加予定の皆様はお楽しみに。 ちなみに賞品についてはエントリーペースに応じて予算が変わりますので参加予定のに皆様はお早目のエントリーにご協力よろしくです。 ご参加希望の方はモタードパークのサイトにて内容をよくご確認の上、エントリーフォームからオンラインエントリーして頂き、エントリーリストにて受付がされているかご確認をお願いします。(エントリーリストの参加費用は締め切り日後にこちらで計算して記載します。)

9月14日のモタードパーク名阪ラウンド受付開始しております。

12 days ago

ご案内が遅れましたが9月14日(日)に開催するモタードパークのエントリー受付を開始いたしました。 コースは昨日のスーパーモトジャパン(SMJ)でも使用したコースのターマックパートの名阪スポーツランドABコース 昨日は長~いダートコースの一部という設定でしたが今回のモタードパークではほぼターマックコースに一部短いダートエリアと特設ジャンプ台を設置したターマックメインのコース設定の予定です。 モタードパークは基本的にはコース初心者やエンジョイライダーの皆様に気軽に楽しんで頂けるイベント走行会ですが、10月12日に再度開催されるスーパーモトジャパンに参戦される皆様のターマックトレーニングにももってこいのイベントになるかと思います。 特に先日のSMJでも使ったトリプルと呼ばれる最終コーナーエリアについては(失礼ながらm(__)m)昨日の全日本カテゴリーでもちゃんとツボを押さえて攻略できれば0.5~1秒近くは縮まるだろうな~という感じの方がとても多かった印象だったので、関西以外のSMJライダーの皆様も次回の名阪ラウンドでライバルに差をつけたところからスタートできるよう、今回のモタードパークにご参加頂いて地元ライダーやABコース育ちの当チームサポートライダーのドコデモさんからラインを盗んで行ってもらえればと思います。 コース図及びタイムスケジュールは改めて近日中にご案内させて頂きますが取り急ぎエントリー受付開始のご案内まで。m(__)m ご参加希望の方はモタードパークのサイトにて内容をよくご確認の上、エントリーフォームからオンラインエントリーして頂き、エントリーリストにて受付がされているかご確認をお願いします。(エントリーリストの参加費用は締め切り日後にこちらで計算して記載します。)

今週末は名阪スポーツランドにいます。

15 days ago

今週末8月23/24(土/日)はスーパーモトジャパン名阪SLラウンドのレースサポートのため臨時休業とさせて頂きます。ちなみに今回サポートライダーのドコデモさんはマシンが戦える状態に仕上がっていないのもあって、レースにはエントリーせず前日練習でのテストのみになりますが、日曜日にはクラブグライドから数名エントリーしていますのでそちらのライダー達にプレッシャーをかけにのお手伝いに行きます。 名阪スポーツランドでのスーパーモトジャパンはターマックよりもダートの方が多いとても珍しいコースのうえ激しいバトルを間近で見ることができて迫力満点なので関西の皆様はぜひ当日現地観戦を! ということで立て続けの休業申し訳ございませんがご了承のほどよろしくお願いいたします。

夏の思い出2025

19 days ago

料理対決は負けるしバイクの乗り方も迷走するしでちょっと凹みましたが走行後の冷やしトウモロコシが超絶旨かったのでオールオーケーです。JOさんありがと~☺️ なお明日から通常営業です。

16日(土)は晴れのち雨予報(^^)

23 days ago

今週末16/17日のウッズ下市ダート合宿ですが土曜日の午後は天然の散水がありそうです。お昼頃から降水量1ミリで降り続けるっぽいのでもしかするとベスコンなのでは? 日曜日も曇りっぽいので2日ともいい感じで走れそうな気がしております。 そんなこんなで急遽来れるようになった方もウッズモータースポーツランド下市 で一緒に遊びましょう。 ※16日夜の料理対決審査にご参加希望の方は仕込みの都合があるので今晩中にDMやメール等で参加表明のご連絡をお願いいたします。

料理対決の金額変更します。m(__)m

30 days ago

8月16/17日(土/日)に行うダート合宿夜のグライドライドVSドコモタ家の料理対決の料金ですが、スタミナ丼の材料が思ってたよりかなり高くなってまして誠に申し訳ありませんが半丼×2で¥500に変更させて頂きます。m(__)m ちなみに現在のところ参加表明頂いているのは10名ほどですが、参加人数次第で事前準備も必要だったりしますので参加予定の方はお早めにご連絡頂けると助かります。m(__)m あと初心者の方とかモタード車で参加しても大丈夫?というご相談も頂いたりしましたがもちろんOKです。 ということでそんなこんなを箇条書き風にまとめてご案内 ★走行は普通の練習走行日のフリー走行 ★なので、自分の走行の面倒は自分で見れる方 ★ファンライドスクールのように初心者向けにスペースを分けてがっつりレクチャーとかはできません。 ★が、ダート走行の基本的なことをちょこっとレクチャーとかはさせて頂けます。 ★それができる8の字とかミニオーバル的な練習場は大体いつでも走れます。 ★モトクロスコースもいつもはそんなに混んでないのでタイミングを計らってコースインしてもらえばモタード車とか125ccでも多分走行できると思います。 ★もしモトクロスコースが走れなくてもジムカーナMXというミニコースやフラットダートコースもあるので何らかの練習はできます。 ★フラットダートコースはリアがモトクロスタイヤだと走行できませんのでご注意下さい。...

合宿の料理対決メニューはスタミナ丼!

about 1 month ago

8月16/17日(土/日)にウッズモータースポーツランド下市で行うダート合宿の夜にグライドライドVSドコモタ家の料理対決を開催します!今回のメニューは2日目も元気に走ってもらえるようにということで『スタミナ丼』!(写真はイメージです) 開催は16日(土)の夜7時か8時頃~審査食事ご希望の方は前回と同様100円玉を3枚握りしめてご参加下さい。 ※グライドライドとドコモタ家が作った半丼をそれぞれ食事頂いて100円玉にて投票して頂きます。 そんなこんなで料理の材料やパドックの場所決め等の都合がありますので、合宿にご参加ご希望の方はこちらの記事にコメント頂くかメールやDM等で当方まで参加表明をお願いいたします。 ■16日(走行)■16日(夜)■17日(走行)全部参加 ■16日(夜)のみ参加 こんな感じで書いてもらえると助かります。 なお、当日の下市のコースは貸し切りではありません。 普段の走行日にみんなで集まって一緒に楽しく練習走行しましょうというユルイ集まりです。 ※17日(日)はサイレントデーのためモトクロッサーは走行不可となります。

夏季休暇のご案内

about 1 month ago

8月が迫ってきましたので夏季休暇のご案内8月11日(月)~8月18日(月)の間夏季休暇とさせて頂きます。 すみませんが今年はいろいろ用事がありましてちょっと長めにお休みを頂きます。m(__)m 相変わらず作業は溜まってましてご迷惑おかけしておりますが、納期に間に合ってない作業があると遊びにも出るのも気が引けますのであと2週間何とか頑張ります。