Everything you care about in one place

Follow feeds: blogs, news, RSS and more. An effortless way to read and digest content of your choice.

Get Feeder

itunes.apple.com

iTunes Store: カスタマーレビュー

Get the latest updates from iTunes Store: カスタマーレビュー directly as they happen.

Follow now < 10 followers

Latest posts

Last updated 7 days ago

とても使いやすい。ただし…

8 days ago

とても使いやすい。ただし… 続刊情報がアプリから見られるのは嬉しいが購入できないし購入ページにも飛べないのが不便。購入済みの本を読む分には大満足

追記あり

19 days ago

追記あり 追記開くようになったので評価修正しました小説が横書きにできるのが便利ですiOS18のiPhone16eにてアプリを開いても画面が真っ白で何も進行しません

おすすめの使いやすいアプリ

20 days ago

おすすめの使いやすいアプリ クーポンが当たるガチャがあるのでお得に電子書籍が買える。最高です

サーチが面倒くさい

23 days ago

サーチが面倒くさい 便利でいいアプリだけどブラウザ検索に移行して購入が不便な点、加えて気持ち悪い(BL)作品まで表示されるのがとてつもなく不快。ジャンルのミュート機能を実装してほしい。実装する気はなさそうなんでマイナス星1。

段組表示ができる貴重なアプリ

24 days ago

段組表示ができる貴重なアプリ hontoさんのアプリを愛用しています。特に気に入っているのが段組表示機能です。視線の移動が少なくなり長時間の読書でも疲れにくいです。他の電子書籍アプリにはなかなかこの機能がないので、電子書籍はだいたいhontoで買っています。しかし、この便利な段組機能を意外と知らない人も結構いるようです。アプリストアの説明でも、段組表示の魅力が十分に伝わっていないように感じます。もっと積極的にこの機能をアピールして、多くのユーザーにhontoの快適な読書体験を???ってもらいたいです。また、hontoというサービス自体の認知度もまだまだ低いように思います。もっと宣伝広告など広報活動に力を入れて、hontoの存在を広く知らせてほしいです。書籍名をウェブ検索したときなどもhontoが上位に表示されるようにしてもらいたいです。さらに、最近では他の電子書籍サービスでは配信されている書籍が、hontoでは取り扱われていないケースが増えてきているように感じます。最後になりますが、同アカウントで使用できる端末台数をもう少し増やしていただけると助かります。hontoのさらなる発展を期待しています。これからも応援しています。

いつまで経っても動作がどんくさい

26 days ago

いつまで経っても動作がどんくさい 初期からずっと使ってます。ここで買った電子書籍が多く今更変えられないから。いつまでも動作が鈍く、AndroidでもiOSでも変わらない。アプリを作るのが全然上達しない。

脱Amazon/Google用の代替案

about 1 month ago

脱Amazon/Google用の代替案 いまのところ気になる不便な点・ バッテリー消費がA社やG社のものより激しい気がする・ シークバーに栞(ブックマーク)が表???されない・ 画面設定のカスタマイズ性が低すぎる・ 画面右上をタップしても栞が付かないことがある・ とっくに発表されて他社のストアにも商品ページが作られている新刊が発売日直前ギリギリくらいまでhontoのストアに表示されない事例が何度かあった

スマホで漫画を見るならゴミアプリ

about 1 month ago

スマホで漫画を見るならゴミアプリ ページの全体表示が無く、1ページを分割して見る事しか出来ない。2ページに変わる際も無駄なアニメーションが入りテンポが非常に悪い。ページを縦列で表示、下側にスワイプのみでシームレスかつ自分のペースで読めるように改善していただきたい。というか何故当たり前の機能を入れてないのか謎。

詐欺ソフト

about 1 month ago

詐欺ソフト 数十万円位購入したのに、そのほとんどがダウンロード出来なくなった。機器を新しくしろと云うのが、先方の言い訳だが、こっちはそんな事予測して購入した訳じゃない。kindleを見習え!

好んで使っているけど要望はあ???ます(いっぱい)

about 2 months ago

好んで使っているけど要望はあります(いっぱい) 横組で表示できると聞いてhontoで電子書籍を買うようになりました。ただ、ページ『捲り』しか選択肢がないことが不満です。スクロールで読み進めたい。章単位とかで捲りが発生してもいいのでスクロールで読ませてください。特に横組で欲しいページ送りの機能ですが、縦組の時でもあったら使うのでください。読む観点で、???線の動線的に欲しいのもありますが、マーカー引く際にもページの境だと文章が途中で切れてしまうのがやり辛いと思っています。ぜひ。また、コメント機能の完了ボタンの位置、操作感がしっくりこないので改善して欲しいです。右上端にあるとどうしても両手で操作が必要になる。キーボードのすぐ上の辺りにあれば片手で読み続けられるのにと思ってしまいます。また、完了を押すとスッと本文に戻りますが、コメントが保存されたのかキャンセルされたのか不安になるのでここが改善したら嬉しい。次に書きますが、完了で戻った時はマーカーの範囲選択に戻して書いたコメントがポップアップしてる状態、が個人的には嬉しい。あと単語選択した時に操作なしでWikipediaの内容表示する機能はオンオフを選ばせてください。需要はあるんだと思いますが邪魔になる種類の本もあります。また、ポップアップウィンドウが表示できるのなら、コメントつけたマーカー選択した時になんて書いたか冒頭が読める機能が欲しいです。

欲しい機能はそろってます。

about 2 months ago

欲しい機能はそろってます。 しかし漫画ではページ移動の時に小さい画面で確認できるのが、小説では出てこないので、同じように確認できるようにして欲しいです。

段組表示ができる貴重なアプリ

about 2 months ago

段組表示ができる貴重なアプリ hontoさんのアプリを愛用しています。特に気に入っているのが段組表示機能です。視線の移動が少なくなり長時間の読書でも疲れにくいです。他の電子書籍アプリにはなかなかこの機能がないので、電子書籍はだいたいhontoで買っています。しかし、この便利な段組機能を意外と知らない人も結構いるようです。アプリストアの説明でも、段組表示の魅力が十分に伝わっていないように感じます。もっと積極的にこの機能をアピールして、多くのユーザーにhonto???快適な読書体験を知ってもらいたいです。また、hontoというサービス自体の認知度もまだまだ低いように思います。もっと宣伝広告など広報活動に力を入れて、hontoの存在を広く知らせてほしいです。さらに、最近では他の電子書籍サービスでは配信されている書籍が、hontoでは取り扱われていないケースが増えてきているように感じます。せっかくhontoで読書を楽しんでいても、読みたい本が見つからないと他のサービスを利用せざるを得ません。ラインナップの充実にも力を入れていただけると、より多くのユーザーがhontoをメインの電子書籍サービスとして選ぶことができると思います。最後になりますが、同アカウントで使用できる端末台数をもう少し増やしていただけると助かります。hontoのさらなる発展を期待しています。これからも応援しています。