Follow feeds: blogs, news, RSS and more. An effortless way to read and digest content of your choice.
Get Feedergizmodo.jp
Get the latest updates from ギズモード・ジャパン directly as they happen.
Follow now 421 followers
Last updated about 9 hours ago
about 9 hours ago
Image:ESA&NASA/SolarOrbiter/EUITeam,E.Kraaikamp(ROB)なんか熱まで伝わってきそう。本当に伝わったら蒸発するけど。ミッション開始から5年、NASA(アメリカ航空宇宙局)とESA(欧州宇宙機関)による共同プロジェクトで打ち上げられた太陽観測衛生「ソーラー・オービター」が、これまででもっとも鮮明で細かい太陽全体の姿をとらえることに成功しました。人類がこれ
about 10 hours ago
Image:NASA/JPL-Caltech/UniversityofArizonaキュリシティ、サボってなかった。火星を走行中の探査車キュリオシティの姿が、史上初めて軌道上から撮影されました。荒涼としたモノクロの風景のなかに、人類の存在を示す小さな黒いドットがぽつりと浮かんでいるようです。軌道上からこっそりパチリ2月28日、火星ではSol(ソル)4,466日目、地球ではうるう日に当たるこの日に、
about 10 hours ago
Image:JohnHunt,ManaakiWhenuaLandcareResearch綺麗に見えなくもないけど…。2019年から2020年の南半球の夏場シーズンに、ニュージーランドの南アルプス山脈が鮮やかなピンク色に染まる現象が確認されていましたが、なぜそれが起きたのか、謎に包まれていました。この謎に関する研究結果が公開され、約6年越しにその謎が解明されました。ピンク色に染まった山景色2024年
about 11 hours ago
Image:Unitree危険な場所でも機動力が活かせる!ボストン・ダイナミクスの犬型ロボ「Spot」以降、世界中で4脚の犬型ロボットが作られています。アクロバットができたり荒れ地でモリモリ進むなど、運動性能ばかりが宣伝されますが…実用例はあんまりなかったような?消防仕様の犬ロボが超有用中国Unitreeの犬ロボ「B2」が、モジュラー式ユニットを搭載し消防仕様になれるカスタマイズが発表されました。
about 11 hours ago
ゴールデンウィーク明けの眠気を吹き飛ばしてくれそうな超大作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』を引っさげて、トム・クルーズ御一行が来日しました!映画の常識を変え、不可能を可能にし続けてきたシリーズの集大成とされる今作。トム・クルーズ演じるイーサン・ハントの運命は?そして、タイトルに含まれる“ファイナル”の意味とは…?今回ギズモードがお邪魔したのは、5月7日に開催された来日記者会見
about 12 hours ago
Image:Thankoネオンサインやネオンサイン風照明、一時期めちゃくちゃ流行していました。トレンドは落ち着いた感がありますが、引き続き好きな人は少なくないはず。かくいう私もなんか好きなんですよね。欲しくなっちゃう。真夏の夜にコレがあると、なぜかビールがおいしくなる気がします。てことで、インテリアとして取り入れやすいネオンサイン風ライト見つけました。アイデア家電メーカーThankoの妹ブランドP
about 12 hours ago
Image:シロカコンパクトはコンパクトだよ。家電メーカーのシロカは、コンパクトなサーキュレーター「3Dサーキュレーターbotanical」を5月30日より、オンラインストア限定で発売します。卓上にも、お…置けるねImage:シロカこちら、幅19.8×高さ34×奥行き21cm、重量約1.95kg。商品説明のページを見ると、テーブルに置いて使っていたりもするんですが、卓上で使うには少々大きいかな…?
about 13 hours ago
Image:Slate必要最低限だからこそカスタマイズ自由!EVが気になるけど、クルマとしてはみーんな安くはないし、一度買ったらローンや維持費で気軽に車種の変えるなんてできないなぁ…と悩ましい要素が盛りだくさんですよね。1台でいろんな用途に使えて、しかも安かったら願ったり叶ったりです。素体だけで白紙のようなトラックアメリカのピックアップ・トラック「Slate」は、必要最低限のパーツだけで塗装もしな
about 14 hours ago
Image:Appleイヤホンにカメラ?時計にカメラ?と意外性しかありませんが、そんな話があるのです。最近、AirPodsにカメラが付く?とか、えっ!AppleWatchにもカメラが付いちゃうの?なんて、Apple(アップル)は、何かとカメラを付けたがっているようなトンデモ説が聞こえているんです。いやいや、そんなバカな?と個人的には半信半疑だったのですが、この計画はちゃんと進行中だという噂が聞こえ
about 15 hours ago
Image:TAIYOKOGYOCORPORATIONジッパーがロボットみたい。ジャケットやズボンの「社会の窓」を開閉するジッパー、チャックやファスナーなどとも呼ばれますが、とても身近な存在ですよね。業務用のテントや工事現場などで大きな防水布をくっつけるのにも使われるようで、見えないところでも役立っています。ただ、人の手が届かない場所でジッパーを上げ下げするのは大変ですし、安全ではない状況もありえ
about 15 hours ago
Image:VDBPhotos/Shutterstock.com2024年5月26日の記事を編集して再掲載しています。Googleさん、やらかしちゃいました。2024年4月下旬に、Googleが誤ってオーストラリアの年金基金UniSuperのGoogleCloudアカウントを削除してしまったとTheGuardianが報じました。UniSuperが管理している年金の総額は日本円にしておよそ17兆25
about 16 hours ago
Image:Hengbot動きがホントに犬!犬や猫などペットが欲しいと思う人はたくさんいるでしょう。でも借家で禁止されて飼えない、アレルギー持ちだ、忙しくて毎日の世話はできない、と躊躇する人も多いかと思います。代わりにぬいぐるみでもいいのですが、せっかくなら動きもあって遊べるロボット犬を相棒にしてみては?小さくてカッコいい犬ロボHengbotの小型犬ロボ「Sirius」は、本物のワンコさながらに機