Everything you care about in one place

Follow feeds: blogs, news, RSS and more. An effortless way to read and digest content of your choice.

Get Feeder

note.com

偏りごはん

Get the latest updates from 偏りごはん directly as they happen.

Follow now < 10 followers

Latest posts

Last updated about 1 month ago

千曲市の蔵カフェ kitchen土野庫

over 3 years ago

#長野県 #長野市 #千曲市 #カフェ千曲市でランチ・お茶する場所を探していたところ見つけたkitchen土野庫。2019年にあんずの里近くにオープン。続きをみる

信州そば 一度は食してほしい「おやまぼくち」の蕎麦

over 3 years ago

#長野県 #木島平 #そば #北信 そばが食べたい!ということで行ったことのない木島平村のそば店へ。私の言う「そば」はおやまぼくちを使ったコシのある硬めの蕎麦のこと。広い長野県では地域によって蕎麦が違うので何を「信州そば」と呼ぶのかはわかりません。観光者には戸隠が有名ですが、ああいう細麺のふにゃふにゃしたものとは正反対で、北信や上越ではこれがスタンダードだったりします。新潟ではさらに海藻「ふのり」を使うので風味が増します。木曽の開田高原でも噛みごたえのある蕎麦をいただけます。続きをみる

妙高山の麓でスノーシュー

over 3 years ago

#新潟県 #妙高 #赤倉 2021.2.21コロナパニックとなり自粛やまん延防止などいろいろ制限される中、各スキー場では割引祭り。すぐに売り切れてしまったので手に入らなかったけど、久しぶりに妙高で滑ろうということで赤倉へ。続きをみる

きらく園 コスパ最強な中野市のガッツリ飯

over 3 years ago

#長野県 #長野市 #北信 道の駅ふるさと豊田の向かいにある、大きなプレハブ小屋。地元の人が集まる定食屋さん「きらく園」です。続きをみる

道の駅ふるさと豊田

over 3 years ago

#長野県 #中野市 #そば住所としては中野市になるが、観光者の感覚でいうと飯山市に近いかもしれない。豊田飯山ICから400mほとで到着する道の駅で、位置的にはあまり観光者が通る道でもなく、周辺にもこれといった見どころはない。続きをみる

ごはん食べるところ大倉

over 3 years ago

#長野県 #長野市 #北信 #ラーメンどんぶり大倉と麺屋 一耕のコラボ店。長野市といっても中心部ではなく、18号沿いで小布施や中野市に近い。この辺は昔からお店が少なく暗くて寂しいエリア。続きをみる

北信の美味しいイタリアン★トラットリア キオッチョラ

over 3 years ago

#長野県 #長野市 #北信 #イタリアン長野市北部の豊野にある小さなイタリアンのお店、トラットリア キオッチョラ。地元で人気の予約しないと入れない店です。続きをみる

北志賀竜王 三日月の湯

over 3 years ago

#長野県 #山ノ内町 #温泉ソラテラスで脚光を浴びる北志賀高原竜王スキーパーク。そのゲレンデ脇にあるのが三日月の湯。続きをみる

新潟県上越市 廻らない富寿し南本町店

over 3 years ago

#新潟県 #高田市 #寿司魚食べたい寿司食べたい…去年の夏以降、寿司に飢えていたので豪雪年だけど上越へ向かう。意外にも道路には雪がなく、久しぶりの妙高の雪壁を見ながらドライブ。続きをみる

焼額山スノーシュー

over 3 years ago

#長野県 #山ノ内町 #志賀高原 #焼額山平日の晴天、志賀高原の焼額山へ。お昼すぎから頂上の稚児池へスノーシュー。頂上といってもゴンドラ山頂駅から15分ほどで到着。雪がなければ木道を数分歩くと到着します。山頂は2009mなので雪のおかげで2012mくらいに立てたかな。続きをみる

一楽食堂

over 3 years ago

#長野県 #中野市 中華信州中野駅前にある中華店、一楽食堂。駅を利用しなければ知る機会のない場所。目立たない外観だが平日でも次々と地元の方が来店していた。店内にはオーナーの趣味なのか美術品が綺麗に飾られ、特に北信の風景画は「あーわかるわかる」と情景が浮かぶ写真のような画が並ぶ。続きをみる

アルプスあづみの公園のチューリップ畑で散歩

over 3 years ago

#長野県 #安曇野市 続きをみる