Everything you care about in one place

Follow feeds: blogs, news, RSS and more. An effortless way to read and digest content of your choice.

Get Feeder

gizmodo.jp

ギズモード・ジャパン

Get the latest updates from ギズモード・ジャパン directly as they happen.

Follow now 417 followers

Latest posts

Last updated about 3 hours ago

洗濯機やお風呂の掃除に便利。手動の高圧洗浄スプレーが優秀だった

about 3 hours ago

Image:岡本玄介2024年5月23日の記事を編集して再掲載しています。ホースがなくて取り回しやすい。庭掃除やサッシの隙間、愛車の掃除などで活躍するのが高圧洗浄機ですよね。電動のケルヒャーが代表格かと思いますが、サブ機としてあると便利なのがマルハチ産業のポンプ式スプレー「霧王」です。不要なペットボトルと合体商品はノズルだけですが、水を入れたペットボトルに合体すれば完成です。Image:岡本玄介使

マグネット入りストラップで、S字フックやめました

about 5 hours ago

Photo:かくれいROOMIE2025年4月3日掲載の記事より転載S字フックってとっても便利。だけど、地味なストレスが一つありました。S字フックすぐ落下する問題八幡化成株式会社ボタンスリングこの景色、よくみませんか?S字フックって、物を取ろうとした時に落下しちゃうことがよくあるんですよね……。いちいち拾い上げるのが面倒で嫌だなと思っていました。八幡化成(Hachimankasei)sceltev

“あえての不便”がイイ。スマホ断ちしたい時の「アナログアイテム」3選

about 7 hours ago

Photo:ヤタガイさまざまなデジタルデバイスに囲まれて生活する現代人。デジタルなものも便利でイイですが、アナログなものにもアナログな魅力があるんです。ちょっと不便だけれども、デジタルデトックスにもなるし、あえてアナログなアプローチを楽しんでみるのもイイかも。今回は「ちょっとスマホ断ちしたい時のアナログアイテム」をまとめてご紹介。アナログな安心感がある目覚まし時計Photo:ヤタガイRHYTHM(

USBポートに挿すだけ。憧れの指紋認証でセキュリティレベルを大幅アップ

about 9 hours ago

Image:サンワサプライPCのセキュリティ、ガバガバじゃない?PCからのデータ流出、定期的にニュースになってますよね。こればかりは、人間が細心の注意を払ってセキュリティレベルをキープするほか、対策がありません。たとえばPCへの不正ログインを防止する方法として、指紋認証によるロックがあります。しかし、PCによっては指紋認証機能が非搭載の場合もあります。パスワードによるロックは、セキュリティという観

買い直して4代目。私がローテクスニーカーばかり買う理由

about 10 hours ago

Photo:もぎひでみローテク×ローカットが最強。私には長年履き潰しては買い直しているスニーカーがあります。それはVANS(ヴァンズ)のAUTHENTIC(オーセンティック)とOLDSKOOL(オールドスクール)です。どちらもローカットのいわゆる「ローテクスニーカー」で、うちの下駄箱はこの2足以外にもローテクスニーカーばかりが並んでいます。オールドスクールは色違いで2足持っていますハイテクスーニー

GWの主役に。なんだか特別な思い出になりそうな、トイカメラ&チェキまとめ

about 21 hours ago

Photo:三浦一紀スマホでいつでもどこでも手軽に写真が撮れるからこそ、カメラを構えて撮る写真って特別です。特に友人や家族との旅行。撮ってもらう方も嬉しいし、カメラを向けるとそこには自然に笑顔が生まれますよね。そう、実は写真を撮る人こそ旅の主役なのです(言い過ぎかも)。ゴールデンウィーク。お出かけの主役になりたい!みんなを楽しませたい!特別な思い出が欲しい!そんな方はこれから紹介する、撮る時も撮っ

荷物が増えても小さく携帯できれば安心。軽くてたくさん入るサブバッグ3選

about 23 hours ago

Photo:ヤタガイ見た目はスッキリ、それでいてたっぷり入る。サブバッグとはいえ、頼れる軽さと丈夫さはやっぱり大事。今回は、荷物が増えても身軽に持ち運べるサブバッグを3つ紹介します。丸めてきゅっと畳めるエコバッグImage:THERMOS左から、約10L1,430円(税込)、約18L1,650円(税込)サーモスの「たたまず丸めるエコバッグ」(18lタイプはこちら)は、その名の通りエコバッグを畳む面

ダイソンからアイリスオーヤマの掃除機に乗り換え。思った以上に満足した

1 day ago

Image:岡本玄介2023年2月20日の記事を編集して再掲載しています。一本指に引っ掛けてもスイスイ。これまで9年ほど、脱衣所で落ちた髪の毛を吸うためダイソンのハンディークリーナー「DC44Animal」を使ってきました。約2.3kgとなかなかヘヴィーで、しかも重心が持ち手の辺りなので立てるとバランスが悪く、よく不用意に倒れていたんです。そのせいかグリップ部分に小さな亀裂が入り、おそらくそれが原

パタゴニアの直営店でだけ買える逸品。実は「タフなバッグ」なんです

1 day ago

Photo:SUMA-KIYOROOMIE2025年4月6日掲載の記事より転載高品質な製品と環境への配慮で知られるアウトドアブランド、パタゴニア。その取り組みのひとつとして数年前からレジ袋の提供を廃止しているのですが、代わりに繰り返し使える「パタゴニアオリジナルのエコバッグ」が登場していたのをご存知ですか?普段使いもできるエコバッグパタゴニア「CarryYa’llBag」こちら、「CarryYa’

ベーシックが1着あればいい。春から夏まで重宝する、無印良品 3選

1 day ago

Photo:シラクマ無印良品。無駄のないデザインで使いやすいアイテムが揃っている本ブランドですが、アパレルにも優秀な商品が満載なんです。洋服ってコーディネートを組むときに、ベーシックなアイテムが1着あるだけでも非常に助かるんですよね。今回は「春から夏まで重宝する無印良品」のアイテムをまとめてご紹介いたします。毎日履きたい和紙混デニムPhoto:シラクマ身長165cmで30(76cm)を着用MUJI

待望! ガーミンのスマートウォッチが心電図アプリに対応しました

1 day ago

Image:Garmin最新機種じゃなくても使えるのはありがたい。ハイエンド系からお手頃系まで、幅広いラインナップのスマートウォッチを揃えているGarmin(ガーミン)。2025年4月23日から、Garminのスマートウォッチでの心電図記録・確認ができるようになりました。この機能を待っていたッ!心臓の健康具合、気になるよね心電図(ECG)の利用は、スマートウォッチに内蔵されたセンサーを利用していま

外出先でも生産性を落としたくない! 17インチモニターだって持ち歩ける

1 day ago

Image:LG画面が狭い?もう1枚だ。と、わりと直球勝負な話ですが、だって実際ノートPCの画面ひとつじゃあ足りなくないですか?結構シンプルに使っていると思っている僕ですら、基本2画面以上無いと仕事になりません(したくありません)。特に写真の編集・現像をするときは1画面にデカくアプリを表示させたい!その方がウインドウ操作減って効率的だから!と、基本2画面以上で生きています。そして、そんな僕らモバイ