Follow feeds: blogs, news, RSS and more. An effortless way to read and digest content of your choice.
Get Feedergizmodo.jp
Get the latest updates from ギズモード・ジャパン directly as they happen.
Follow now 416 followers
Last updated about 1 hour ago
about 1 hour ago
ROOMIE2025年3月23日掲載の記事より転載小さなアイテム類の持ち運びって、地味に大変。よくバッグの中で行方不明になるので困っていました。「今すぐ使いたい」と思うものがなかなか見つからないときが特につらい…。無印良品の新作ミニポーチが、こんな悩みを解決してくれました。収納力ある新作ミニポーチ無印良品「カラビナ付きミニポーチ」発売したばかりの「ナイロンメッシュコンパクトポーチ」は、無印良品のナ
about 3 hours ago
Photo:小暮ひさのりコスパつよつよルンバ、どうですか?ロボット掃除機の代名詞、ルンバ。そのルンバのラインナップが一新され、エントリーからハイエンドまで。あらゆるニーズに対応する、ルンバ新シリーズが発表されました。今回の新シリーズ、とにかくアップデート点が多いのですが、全体的な性能の底上げが図られているのが嬉しいポイント。そのおかげで、最エントリーモデルのルンバですら「これでいいじゃん!」と納得
about 4 hours ago
Photo:KazumiOda音楽の機材ってビジュアルがカッコイイものも多いですよね。中には、持っているだけでもテンションが上がっちゃうような商品も。今回は「DJやりたくなる個性派ミキサー」を3つ紹介します。かわいい顔して音は鬼Photo:KazumiOdaこちらは、フランス発の音楽ガジェットブランド「OTOMachines」の、ステレオ・アナログ・ミキサー「BébéChérie(ベベ・シェリ)」
about 5 hours ago
Image:Amazon僕らが求めた最強。僕らが日々持ち歩いているガジェットたち。彼らと一緒に暮らすには充電どうするか?まで考えておかないといけません。特に外出時や旅行のとき。出先でどう充電に困らないで過ごせるか?を求めた時に、無条件で買っていいやつ、探しておきました。Philipsモバイルバッテリーコンセント一体型10000mAh5,580円Amazonで見るPRフィリップスのコンセント一体型の
about 6 hours ago
Image:アピックスインターナショナル絶対に必要だった「アレ」。さてなんだかお気づきでしょうか?パット見ですぐに分かる違和感だと思います。そうですね、電源コードがありません。この扇風機、稼働方法が特殊でしてなんと…Image:アピックスインターナショナルはい来た、ソーラーパネル。台座部分がソーラーパネル&10,000mAhのバッテリーとなっていて、この太陽光充電したバッテリーで動けちゃう。つまり
about 7 hours ago
Image:Amazonガジェットファンの究極形態。いや、本当にそうなのか?は若干…いや、かなり怪しいところではありますが、エネルギー自給自足へ一歩近づく奇抜なプロダクトを見つけました。このルンルンでスキップしているお姉さんが被っている帽子、EcoFlowの「PowerHat」と言います。なんと帽子自体がソーラーパネルになってるんです。EcoFlowPowerHat10,965円Amazonで見る
about 8 hours ago
謎が1つ解けた気分。駅やデパート、街中でたまに見かけるオレンジジュース専用の自動販売機。実際どうなの?と気になっている方もいるかもしれないので、今回は2種類の自動販売機で飲み比べてみました。口当たりが良く、飲み終えたときの爽快感が凄い"IJOOZ"まず最初に飲んでみたのは、渋谷センター街で見つけたシンガポール発のオレンジジュース生搾り自販機こと"IJOOZ"。これでアイジュースって読むみたいです。
about 9 hours ago
Image:Nintendo/YouTubeここでも買える!2025年6月5日に発売される、NintendoSwitch2。4月4日からは、マイニテンドーストアで抽選販売の応募が開始されていましたが、4月16日で応募は締め切りとなっています。でも、まだまだ予約のチャンスはあります。家電量販店やECサイトでも、続々とNintendoSwitch2の予約についてのアナウンスが流れてきました。そのなかの
about 17 hours ago
Image:Nintendo/YouTubeゲオでも抽選方式。6月5日発売となる、NintendoSwitch2。マイニンテンドーストアの抽選予約では、ゲームのプレイ時間や有料サブスクの加入期間の申込条件がクリアできず申し込めなかった…。という人も多いと思います。ならば、公式ストア以外からの予約です。ゲームショップ、ゲオもNintendoSwitch2の発売日当日分の抽選予約販売を発表していますよ
about 19 hours ago
Image:Amazon用途は後で考えてもいいのでカートに突っ込むべき。あると便利…というか、容量拡張の難しいノートPC生活には必要不可欠とも言える外付けSSD。みなさん何かしらのSSDは持っていると思いますが…え?まだない?じゃあ1つ用意してきましょうよ。エレコム外付けSSD250GBUSB3.2(Gen2)対応スライド式Type-C/Type-Aコネクタ5,980円Amazonで見るPRUSB
about 19 hours ago
Image:Amazonサイズもお値段もコンパクトで行こうぜ。災害時の備えとして、レジャーの備えとして便利なソーラーパネル。お日様が出ていれば電気を生み出せる、錬金術チックなシステムはロマンを感じますし、いざというときも安心感がありますよね〜。選択肢は幅広くありますけど、今回はとりあえずスマホ充電できればいい。…といったニーズにピッタリな安心感を掘り出しておきました。FlexSolar10wソーラ
about 20 hours ago
Image:NBCBayAreaviaYouTubeみんな「うはは」で通り過ぎてるし。Tesla(テスラ)やMeta(メタ)、Amazon(アマゾン)の本社付近で横断歩道のボタンを押すと、各社CEOの声でしょうもないことをしゃべるハッキングによるいたずらが生じ、各自治体が対応に追われています。声はもちろんAIのディープフェイク。内容はブラックジョーク的なもので、たとえばTesla本社のあるパロアル